2020年4月 本社移転 新営業本部事務所

 新営業本部看板

         新営業本部事務所外部       

          新営業事務所内部       

新築現場

初夏の花 シラネアオイが咲きました

先日、長野県にある鳥甲山(トリカブトヤマ)に行って着ました。例年、この時期はまだ花見には早いので期待していなかったのですが、降雪量が少なかったので一週間ほど開花時期が早まっていたようで、みごとな高山植物のお花畑を見させてもらいました。特に「シラネアオイ」はなかなか見られない花です。これが大群生で咲いていました。

お雛様

明けましておめでとう ございます

今年の紅葉

本社ビル・改修工事完了近し

本年2月より国道16号線拡幅工事にともない、本社ビルの一部を取られる事になり改修工事を行ってきました。外部工事はほぼ完了近くになりました。
内装関係がまだこれからですが、一足早く外部のお披露目をしたいと思います。

こいのぼり

ひな祭り

立春が過ぎ春に向かっていると思い気や、100年来の大雪に見舞われました。
国道16号線も真っ白になり、大渋滞になりました。中央道も通行止めになりました。
翌日は、交通機関も止まり移動手段は徒歩しかない状態でした。
ライフラインであるLPガスも、容器交換が出来ない状況に追い込まれました。
東京では、雪が降っても積もる事はほとんどないので、積雪対策は想定していませんでした。
今回の降雪を踏まえて、積雪の対策を構築しなければなりません。
地球温暖化の異常気象のせいでしょうか?

2014年「どんど焼き」

1月13日多摩川の羽村の堰にて「どんど焼き」が行なわれました。

イルミネーション

2013年、見納めのイルミネーション

料理教室を開催しました。

コンロの「かしこい機能」を使った料理教室を、ノーリツ立川ショールームで行いました。
7名様が参加され「かしこい機能」を使いこなして美味しい料理が簡単に出来ました。
「かしこい機能」が使えるようになると、とても便利で楽が出来ます。
チキンとやさいをグリル(魚焼き)で焼き、とてもジューシーで美味しく食べれました。
「えびピラフ」も自動炊飯機能で炊き上げました。これも美味しくいただきました。
タイマーを使いこなす事で、いろいろな料理が気を使わず簡単に出来ることが凄い。
まさに「かしこい機能」を使わなくては損!

イルミネーションのシーズン到来

恵比寿ガーデンプレイスは、早くもイルミネーションされておりました。
バカラのシャンデリアが輝き、とても美しい世界でした。
お隣の東京ウエスティンホテルのラウンジには、大きなクリスマスツリーがクマさんのぬいぐるみとともにお出迎えしてくれました。
今年も残すところあと少しと、錯覚するような飾りつけでした。

紅葉&初冬

信州・高峰高原での紅葉です。
前日に雨が降り、明け方冷え込んだので、枝に着いていた水滴が凍り、霧氷となりました。
なかなか見られない珍しい風景です。

MIYAMAブルーガスセンターの「ガスタンク開放検査」が始まりました。

MIYAMAブルーガスセンターのガスタンクが開放検査の期日を向かえました。
2つのガスタンク(埋設型)の内部検査を行いますので分解作業に入りました。
17日に終了の予定です。

総合防災訓練を行いました

9月5日(木曜日)午前9時より、左入充填工場・美山ブルーガスセンター・群馬工場・楢原石油センターにて「総合防災訓練」を実施しました。

各工場とも以下の内容で実施しました。
左入充填工場=放水消火訓練・消火器による消火訓練・安否連絡確認訓練
美山ブルーガスセンター=非難訓練・安否連絡確認訓練
群馬工場=非難訓練・安否連絡確認訓練
楢原石油センター=消火器による消火訓練・安否連絡確認訓練

安否連絡訓練は、メールにて連絡を行いました。
東日本大震災時に有効だった事を踏まえて実施しました。
安否確認と周辺の状況も合わせて連絡してもらい、情報の一部を当社ホームページに掲載しました。 

食べログで人気のカフェに行って来ました。

2012年の「ベストランチ&ベストレストラン」に行ってきました。
店内は、昭和の住宅の室内をそのまま利用していて、とても落ち着きます。
満席ながらも、お隣の目線が気にならないテーブル配置に関心しました。
メニューは6種類から選べるカレー、そしてデザートのケーキ。
どれも、とてもおいしかったです。
写真を撮るのを忘れてしまいました。
リピートで通っているお客様もいる様で、近所に有ったら自分も通いたいお店でした。

沢登り(奥秩父・小常木谷) 

奥秩父・丹波山地区に位置する飛竜山山系を源とする「小常木谷」に梅雨の晴れ間を使い日帰りで行ってきました。

奥秩父の沢としては「中級」ランクで、難所と知られる「置草履の悪場」を越えるのは迫力が有りました。滝がみごとに美しく、水流の力強さに元気をもらってきました。

下山途中に雷雨に会ってしまいました。山での雷雨はちょいちょい体験しているのでそれ程恐怖感は無かったものの、雨の量が多く登山道が川状態になってしまいその中を歩いた事の方がほぼ初体験だったので大変でした。

5月の富士山頂(剣が峰) 

5月18日の富士山頂の様子です。快晴・無風の天気に恵まれすばらしい景色を見る事が出来ました。
富士宮登山口から登りました。
7合目から上は雪渓の中を登りました。(アイゼンを装着し、スキーを担いで)

頂上からお鉢の底までスキーで滑り、スキーを再び担いで稜線まで登り返しました。
(お鉢の底から見る富士山の頂上はまた格別でした。)
頂上から7合目までスキーで滑り、そこから5合目の駐車場まで三度スキーを担いで下山しました。

かたくりの花

モンスター

桜まつり

極寒の湯の丸山

小国の春(山形県) 

今月の一枚

黎明な朝